
昨年ご好評をいただいた「歯科訪問診療基礎セミナー」を今年も開催いたします。
在宅歯科医療への関心が高まる今、訪問診療の基本から、現場で役立つ実践ポイントまで、初めての方にもわかりやすく学んでいただける内容です。
歯科衛生士の皆様のご参加も大歓迎です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
セミナー内容:
▶在宅歯科医療は次のステージへ!
実践で学ぶ口腔管理・摂食嚥下リハのすすめ
朝日大学歯学部 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授 谷口 裕重 先生
三位一体の取り組みが推進される中、在宅歯科医療は新たな局面を迎えています。本セミナーでは、口腔管理と摂食嚥下リハビリテーションの最新知見と、在宅現場で実践できる支援のポイントについて解説します。
これから在宅歯科医療に取り組みたい方にも、すでに実践されている方にも、すぐに役立つ内容をお届けします。歯科衛生士の皆様のご参加も大歓迎です!
▶歯科訪問診療に必要な諸制度、保険算定の実態
医療法人ビクトリア会 小野歯科医院 理事長
九州歯科大学 臨床 教授 小野 清一郎 先生
▶食べる・話す力を守る舌の整え方~舌はがし~
オウル歯科院長 「舌の学校」主催
石塚 ひろみ 先生
■ 開催概要
日 時:2025年11月9日(日)10:00~16:00
会 場:ビジョンセンター東京日本橋
対 象:どなたでもご参加いただけます
開催方法:
会場開催とzoomウェビナーによるハイブリッド開催
(リアルタイムでの質問は会場参加の方のみ受け付けます)
オンデマンド配信(11/20~12/31まで)※変更になる場合があります
オンデマンド配信期間を長く設けさせていただきました。
当日ご都合の悪い方、復習として何度も視聴したい方もぜひお申し込みください。
お申込みの医院内に限り、従業員用研修としての利用が可能です。
参加費
【POIC会員】 ●現地参加 ●オンライン参加
医師・歯科医師会員 :15,000円 :10,000円
他職種・会員 :10,000円 : 5,000円
【非会員】 :20,000円 :15,000円
※現地参加者の方の特典
(1)講師に直接質疑応答ができます
オンライン参加者のリアルタイムでの質問は受け付けませんので予めご了承ください
(2)昼食のご用意がございます
2次会:17:00~(2時間制:会費は別途5,000円を予定しています)
■ お申込み方法
本ページ下部の申し込みフォームより必要事項を記載の上、お申し込みください。
■ 申込締切
2025年11月6日(木)
定員:先着50名(オンライン参加に制限はありません)
定員になり次第締め切らせていただきますので、ぜひお早めにお申し込みください。
本セミナーは会員以外の方も参加可能となっております。
■【施設基準研修】POIC会員のみの特典
ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
歯科訪問診療基礎セミナーチラシを開く(PDFファイルが開きます)
聴講料はお振込みにてお願いいたします。
お申し込み受付後にメールにて振込先などをご案内いたします。
お申込みはこちら
